03-6427-4289
診療時間:09:30 ~ 18:30
LINE予約
モニター応募
公式Instagram
症例紹介
小顔・たるみ治療
糸リフト
脂肪溶解注射
HIFU(ハイフ)
ボルニューマー
ボトックス注射
ヒアルロン酸注入
しわ
ヒアルロン酸入
プルリアル(サーモン注射)
目元
唇・口周り
唇ヒアルロン酸注入
ロリアンの唇ヒアルロン酸注入
鼻整形
しみ・くすみ・そばかす・肝斑
ピコトーニング
フォトフェイシャル(M22)
ピーリング
ケアシス
ルビーレーザー
ルビーフラクショナル
ニキビ跡へ
ピコフラクショナル
美容点滴
高濃度ビタミンC点滴
アートメイク
タトゥー除去/アートメイク除去
医療脱毛
AGA・FAGA治療
AGA点滴(MaxNFC)
薄毛治療(AGA・FAGA)
男性治療
点滴
たるみのお悩みはこちら
しわのお悩みはこちら
しみ・くすみのお悩みはこちら
毛穴・ニキビ跡のお悩みはこちら
肥満・脂肪のお悩みはこちら
部位別メニュー
お悩み別メニュー
美容コラム
モニター応募はこちら
症例紹介Instagram
2024年9月30日
可愛くて魅力的なリップになりたいなら、ヒアルロン酸注入がおすすめです。ヒアルロン酸でM字リップやCカールリップなど理想の唇を作ることができ、柔らかく潤いのある自然な仕上がりも叶えられます。こちらの記事では、ヒアルロン酸注入でどのような唇になれるのか、ヒアルロン酸の種類、カウンセリング時のポイントなどを解説していきます。
目次
薄い唇と厚い唇では印象が大きく異なるように、唇のデザインや大きさによって顔の印象は変えられます。唇のヒアルロン酸注入は左右差や上下の厚みのバランスを調整し、ふっくら感や潤いを与えることができるため、顔立ちに若々しさや美しさ、小顔効果をプラスすることができます。どのような雰囲気になりたいか、自分好みの形や厚みなど、憧れの芸能人のような唇のデザインになりたいなど、理想に近い唇のイメージを元に、お顔立ちに合わせてデザインを決めましょう。
唇の黄金比は、最も美しいと感じる唇の比率のことで、黄金比を取り入れながら唇のデザインをしていくとバランス良く仕上がります。一般的に美しいとされている唇の黄金比は、唇の縦幅1に対して横幅3、上唇の厚み3~4に対して下唇の厚みは5です。また、唇を横から見たときのバランスも大切で、下唇より上唇が少し前に出ているほうが横顔のバランスが整って美しく見えます。
ヒアルロン酸は注入する位置によって自由に唇の形を変えられます。可愛いらしい印象の口元や華やかな印象の口元など理想に近づける人気のリップデザインを紹介します。
薄い唇を厚くしたい方や、上下の厚みを整えて黄金比に近づけたい方におすすめの注入方法です。唇全体のバランスを見ながら、ヒアルロン酸を注入してボリュームを出します。唇のボリュームを調節することで、小顔効果や中顔面の短縮効果も期待できます。
また、唇は加齢により上下ともに厚みが薄くなる部分なので、ご年齢とともに薄くなった唇に、ボリュームとうるおいを復活させ若々しくツヤのある唇を目指せます。
M字リップは、上唇の形が、アルファベットの「M」に見えるような唇です。上唇の縁をはっきりと目立たせ、下唇はぷっくりと厚みを出すことで、魅力的で華やかな印象となります。メイク映えもしやすい人気のデザインです。
Cカールリップは、切らずに鼻の下(人中)を短く見せることができる、とても人気の唇のデザインです。上唇を上向きに持ち上げるようにヒアルロン酸を注入することで、横顔のバランスを整え、上唇と鼻の距離(人中)を短く見せることができます。人中を短くみせることで、中顔面を短く見せたり、横顔のバランスを整えることができます。
スマイルリップは、口角をあげて笑顔の印象をより華やかにしたい方、口角の下がりが原因で無表情の時に口元が不機嫌に見えてしまう方などに人気のデザインです。口角が上がるように上下の唇の両端にヒアルロン酸を注入して、常に口角が上がった唇をキープする施術です。真顔でも優しく微笑んでいるような口元になり、相手に好印象を与えられます。口角を下げる働きのある口角下制筋の力が強い場合は、ボトックスを併用します。
唇のヒアルロン酸注入のデメリットについてもお伝えします。
唇はとてもデリケートなパーツなため、針を刺すときに痛みを感じやすいです。渋谷amiクリニックでは、痛みを緩和する目的で、麻酔テープ、笑気麻酔、ブロック麻酔のオプションが選択できます。
腫れや内出血、むくみなどが生じる可能性があります。当日と翌日は保冷剤などでよく冷やし、激しい運動やサウナなど血流の良くなる行為は避けましょう。
唇に使用するヒアルロン酸は比較的柔らかいヒアルロン酸です。ヒアルロン酸は柔らかいものほど吸収が早い傾向にあります。また、口元はよく動かす部位なので他の部位に比べるとヒアルロン酸の吸収が早くなります。個人差はありますが、6-12か月程度でメンテナンスが必要になる可能性があります。
唇にヒアルロン酸を一度にたくさん注入すると、顔全体とのバランスが不自然になったり、いわゆる「ヒアル顔」といった腫れぼったい印象になることがあります。また、しこりやヒアルロン酸が青白く透けてしまう可能性もあります。直後は腫れやむくみなどで不自然に感じることもありますが、2週間以上経過しても気になる場合は、担当医に相談しましょう。
唇に入れたヒアルロン酸は、唇の形にダイレクトに影響するため、高い注入技術とデザインセンスが求められます。
唇は、会話や食事など日頃から動きの多いパーツです。柔軟性のあるヒアルロン酸を用いることで、唇の動きに馴染んでくれます。柔らかいだけでは唇のデザインを維持することが難しいですが、唇専用のヒアルロン酸なら輪郭形成がしやすくキープ力もあります。
唇は上下合わせて1㏄程度が適正な量の目安です。一度に大量のヒアルロン酸を注入してしまうと、見た目が不自然になりやすくなってしまいます。
美的センスはそれぞれに異なり、自分にとって美しいデザインが医師も同じデザインを思い描いているとは限りません。理想のデザインを形にしてもらうためには、ご自身の理想のデザインについて細かい部分を医師と共有する必要があります。
渋谷amiクリニックでは、唇ヒアルロン酸に「スタイレージスペシャルリップス」と「ボルベラXC」、「ボリフトXC」を導入しています。唇特有の艶やかさや柔らかさを損なうことなく、持続期間が6~9ヶ月程度と長持ちするのが特徴です。
スタイレージスペシャルリップスは、フランスで人気のリップ専用ヒアルロン酸です。「マンニトール」という抗酸化剤を配合することで、従来のヒアルロン酸よりも持続期間が長いことが特徴です。ジェル状で唇に適した粘度のあるヒアルロン酸によって、シンプルなボリュームアップから細かな輪郭形成まで自由自在で唇のデザインを形にしやすい特性があります。ツヤのあるぷるっとした感触のリップに仕上がります。ヒアルロン酸の保水作用により、乾燥したツヤのない唇をふっくらとしみずみずしい健康的な唇に仕上げることができます。
ボルベラXC/ボリフトXCは、ジュビダームビスタシリーズのなかでも唇で使用されることが多い製材です。バイクロス技術により持続期間が長く、国内承認を受けた製材です。なめらかな質感で、自然にふっくらとした唇を形成することができます。
渋谷amiクリニックではヒアルロン酸注入に豊富な知識と経験を持った医師が担当し、リップ専用のヒアルロン酸をもちいているので、理想の唇を長くお楽しみいただけます。もっと可愛くなれるリップデザインを知りたいなら、お電話やWebでカウンセリングを予約してみましょう。
美容皮膚科の施術にお悩みなら、お気軽にご相談ください!
橋本 麻未HASHIMOTO AMI
Instagram
美容皮膚科治療は継続して積み重ねていくことが必要です。5年後、10年後をみすえて無理なく自然な美しさをご提案致します。お客様お一人お一人のライフステージに合わせて、美容医療で昨日より今日の自分が好きになれるようなお手伝いをさせて頂きます。
LINE予約はこちら!
お電話でのご予約・お問い合わせ
Webでのご予約・お問い合わせ
※メールの場合は返信に2~3日かかる場合がございますので、お急ぎの方はLINEでお問い合わせください。