03-6427-4289
診療時間:09:30 ~ 18:30
LINE予約
モニター応募
公式Instagram
症例紹介
小顔・たるみ治療
糸リフト
脂肪溶解注射
HIFU(ハイフ)
ボルニューマー
ボトックス注射
ヒアルロン酸注入
しわ
ヒアルロン酸入
プルリアル(サーモン注射)
目元
唇・口周り
唇ヒアルロン酸注入
ロリアンの唇ヒアルロン酸注入
鼻整形
しみ・くすみ・そばかす・肝斑
ピコトーニング
フォトフェイシャル(M22)
ピーリング
ケアシス
ルビーレーザー
ルビーフラクショナル
ニキビ跡へ
ピコフラクショナル
美容点滴
高濃度ビタミンC点滴
アートメイク
タトゥー除去/アートメイク除去
医療脱毛
AGA・FAGA治療
AGA点滴(MaxNFC)
薄毛治療(AGA・FAGA)
男性治療
点滴
たるみのお悩みはこちら
しわのお悩みはこちら
しみ・くすみのお悩みはこちら
毛穴・ニキビ跡のお悩みはこちら
肥満・脂肪のお悩みはこちら
部位別メニュー
お悩み別メニュー
美容コラム
モニター応募はこちら
症例紹介Instagram
amiクリニックに新登場!韓国美女の定番
【肌管理マシンLDM】
話題の肌管理マシンLDMが新登場! 毎日のスキンケアでは届かない、細胞レベルの深層トリートメントで、肌本来の美しさを引き出します。
韓国発のLDM(Local Dynamic Micro-massage/ローカルダイナミックマッサージ)は、韓国ではすでに定番の肌再生治療として広く行われており、多くの人に支持されています。 ドイツ製の医療機器「LDM®-MED」による高密度の超音波を照射し、肌全体に振動エネルギーを与えることで細胞をマッサージし、衰えた肌細胞の働きをサポートします。 日本では 「水玉リフティング」 とも呼ばれ、水滴のようなみずみずしい透明感・ハリ・ツヤを実感できる施術として注目されています。
LDMの振動エネルギーが、細胞外マトリクスを分解する酵素「MMPs(マトリックスメタロプロテアーゼ)」の過剰な働きを抑制します。 MMPsが増えるとコラーゲンやエラスチンが分解され、ハリの低下・炎症・ニキビ悪化・老化の加速につながります。 MMPsをコントロールすることで、弾力を守り、健康的で若々しい肌に導きます。
超音波の振動刺激で、ヒートショックプロテイン(HSP) の産生が促されます。HSPは壊れたタンパク質を修復する働きがあり、コラーゲンやヒアルロン酸生成のサポートにも関与します。 その結果、フェイスラインの引き締めや小じわ・たるみ改善、バリア機能強化につながります。
細かい振動がマッサージ効果を生み出し、血行を促進。細胞の代謝が活発化し、ターンオーバーの正常化 を助けます。 ニキビ・毛穴トラブルが起こりにくい肌質に近づけ、さらに老廃物の排出が促されることでくすみやむくみの改善、透明感アップにも期待できます。
当院では、最新機種 LDM Triple 19 を導入しています。 従来モデル(1/3/10MHz)に加えて 19MHz の超音波を搭載した最上位モデルで、肌の浅い層から深い層まで多層的にアプローチできるのが特長です。
LDM Triple 19の19MHz高周波は、表皮や浅い真皮層にしっかりと作用し、毛穴の開き・赤み・炎症など表面の肌トラブル改善に効果的です。 また、10MHzは真皮層、1MHzと3MHzは皮下組織にアプローチすることで、コラーゲン生成を促し、肌のハリや弾力アップをサポートします。 これら複数の周波数を組み合わせて照射する「トリプル方式」により、表皮から真皮、さらに皮下組織までを同時に刺激でき、ターンオーバーの正常化・肌再生・炎症抑制を総合的に実現します。 従来のLDM機器では対応が難しかった浅い層までケアできるため、エイジングケアだけでなく、ニキビ・毛穴・赤み・敏感肌といった幅広いお悩みに有効で、最新の水玉リフティングとして注目されています。
LDMは従来の「コラーゲン生成を促すだけの治療」とは異なり、細胞外マトリクス(ECM) に直接アプローチできる機器です。 細胞外マトリクスとは、エラスチンやコラーゲンなどのタンパク質で構成され、皮膚組織同士を結びつけて立体的に支える役割を持ちます。 LDMで肌に超音波振動を与えることで、この細胞外マトリクスの再生と強化が活性化され、肌の弾力アップや若返り効果が期待できます。
LDMは超音波による細やかな振動刺激で施術するため、皮膚への強いダメージはほぼありません。 施術中はほんのり温かさを感じる程度で、痛みをほとんど感じずに受けられる肌に優しい施術です。 施術後も腫れや赤みは軽度で、基本的にダウンタイムはありません。施術直後からメイクが可能で、普段通りの生活に戻れます。痛みに弱い方や、これまで美容医療に不安を感じていた方にも続けやすいのが特徴です。
従来の美容施術はレーザーなど高熱を発生させるものが多く、敏感肌や皮膚疾患がある場合には施術が難しいケースもありました。 一方でLDMは熱ではなく振動エネルギーを利用するため、肌への刺激や副作用リスクが少ない施術です。 そのため、敏感肌・乾燥肌・日焼け後の肌でも比較的施術を受けやすく、従来断念していた方にも選ばれています。
当院のLDM施術では、ドイツ製医療機器 LDM®-MEDを使用しています。当院では、最新機種 LDM Triple 19 を導入しています。
※以下の方は、治療できない場合があります。 ・妊娠、授乳中(妊娠の可能性がある場合も含む)の方 ・心臓疾患のある方 ・体調がすぐれない方 ・ペースメーカー、植え込み型除細動器の治療歴のある方 ・治療部位に感染症や重度の皮膚疾患がある方 ※問診の内容、医師の診察時の総合的な判断により治療できない場合があります。
施術の際は、直前にメイクを落としていただきます。 施術中は肌が温まるような感覚がありますが、痛みなどを感じることはほとんどありません。麻酔を使用せずに施術できます。
施術をした当日からメイクが可能です。 ※ただし当日はできれば肌を休め、患部へのマッサージや強い刺激は避けてください。
基本的にダウンタイムはなく、普段通りに生活できます。ただし当日は、 「強いマッサージ」、「激しい運動」、「過度な飲酒や喫煙」などは控えてください。
LDMは単独でも効果的ですが、ジェネシスやルビーフラクショナルなど他の美容施術と組み合わせることで相乗効果が期待できます。肌悩みに合わせて最適なプランをご提案します。
韓国では定番施術として広く行われています。日本は導入クリニックがまだ少ないですが、国内の方がアフターフォローを受けやすく、継続しやすいメリットがあります。
当日のご状態にもよりますが、強い炎症がある場合はまず治療を優先する可能性があります。状態を整えてからLDMを受ける方が高い効果を期待できます。
ツヤ・むくみ改善は直後から、ハリ感は1回の施術でおよそ2週間続きます。週1回の施術を継続することで、コラーゲン増生による小じわ・ニキビ跡改善など長期的効果が期待できます。
LDMの施術では肌への刺激が少なく、ダウンタイムはほとんどありません。施術当日でもメイクや洗顔、シャワー、入浴など今まで通りに生活できますが、サウナや熱い湯船への入浴などは控えるようにお願いします。
医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。
国内代理店経由になります。
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
CEマーク取得(EU加盟国へ輸出する際の安全基準条件)、MFDS(韓国食品医薬品安全省)認証赤み、浮腫、痺れ、腫れ等
フォトフェイシャルM22
レーザーフェイシャル
LDM
LDM amiプログラム
橋本 麻未HASHIMOTO AMI
Instagram
美容皮膚科治療は継続して積み重ねていくことが必要です。5年後、10年後をみすえて無理なく自然な美しさをご提案致します。お客様お一人お一人のライフステージに合わせて、美容医療で昨日より今日の自分が好きになれるようなお手伝いをさせて頂きます。
LINE予約はこちら!
お電話でのご予約・お問い合わせ
Webでのご予約・お問い合わせ
※メールの場合は返信に2~3日かかる場合がございますので、お急ぎの方はLINEでお問い合わせください。