03-6427-4289
診療時間:09:30 ~ 18:30
LINE予約
モニター応募
公式Instagram
症例紹介
小顔・たるみ治療
糸リフト
脂肪溶解注射
HIFU(ハイフ)
ボルニューマー
LDM
ボトックス注射
ヒアルロン酸注入
しわ
ヒアルロン酸入
サーモン注射
目元
唇・口周り
唇ヒアルロン酸注入
ロリアンの唇ヒアルロン酸注入
鼻整形
しみ・くすみ・そばかす・肝斑
ピコトーニング
フォトフェイシャル(M22)
ピーリング
ケアシス
ルビーレーザー
ルビーフラクショナル
ニキビ跡へ
ピコフラクショナル
美容点滴
高濃度ビタミンC点滴
アートメイク
タトゥー除去/アートメイク除去
医療脱毛
AGA・FAGA治療
AGA点滴(MaxNFC)
薄毛治療(AGA・FAGA)
男性治療
点滴
たるみのお悩みはこちら
しわのお悩みはこちら
しみ・くすみのお悩みはこちら
毛穴・ニキビ跡のお悩みはこちら
肥満・脂肪のお悩みはこちら
部位別メニュー
お悩み別メニュー
美容コラム
モニター応募はこちら
症例紹介Instagram
ケアシスは、肌に必要な美容成分を導入させるためにエレクトロポーション技術を取り入れた美容施術です。 今までは注射施術でしか導入できなかった高分子の美容成分も導入でき、有効成分を肌の奥までたっぷりと浸透させて内側からやさしくケアします。シミやくすみ、小じわなど、さまざまな肌のお悩みに合わせて導入薬剤を選べるため、効果を実感しやすいのも特徴です。
通常、肌の表面は細胞がぎっしりと並んでいて、異物が体内に入らないようにバリアをつくっています。このバリアの働きにより、肌に美容液を塗るだけでは内部へは浸透してくれません。ケアシスは短い電気パルスによって肌の細胞と細胞の間に一時的な隙間をつくりだし、イオン導入の約20倍もの浸透力で美容成分を大量に導入します。
ケアシスは、イオン導入のように美容成分を細かくイオン化して導入するのではなく、そのままの状態で導入できます。コラーゲンやヒアルロン酸など分子の大きな美容成分は、通常な注射を用いて肌に注入しなければなりませんが、ケアシスなら針を刺さなくても肌の奥へと届けることが可能です。肌を傷つけることがないので、ダウンタイムが発生しません。
肌の状態が体質や生活習慣によって異なるように、肌のお悩みもひとりひとり違います。シミを薄くしたいならメラニンに作用する美白成分、肌のハリや潤いが欲しいなら保湿成分、小じわが気になるなら、肌の再生を助ける成分など、肌が必要としてる美容成分を導入してあげることで、肌が見違えるように美しくなります。
ケアシスは炎症を抑えたり肌の再生を促したりする成分を導入でき、45~-25℃の温度調節機能で肌のクーリングもできます。レーザーフェイシャルやピーリングなどを単体で施術されている方は多いですが、施術後にケアシスを受けていただくと、ダメージによる赤みやほてりなどが緩和されてダウンタイムが楽に過ごせるでしょう。また、ピーリングなどで肌表面の汚れが落ちた状態なので、美容液がさらに浸透しやすく相乗効果が期待できます。
成長因子と高機能ペプチドが豊富に含まれ、肌の再生を助けるエイジングケアに特化した高機能美容液です。ハリ不足やしわ、毛穴の開きなど衰えを感じている肌におすすめです。美白効果のあるビタミンC誘導体や「アルブチン」、抗酸化成分の「イデベノン」、しわ改善やリフティング効果が高く塗るボトックスとも呼ばれる「アルジルリン」などが配合されています。
肝斑の有効成分である「トラネキサム酸」が配合され、肌の炎症を引き起こすたんぱく酵素のプラスミンを抑制するなど、シミや肝斑に対してさまざまなアプローチをします。「アスコルビン酸ナトリウム」は、吸収されるとビタミンCに変化してメラニンの生成を抑えて、メラニンを無色に戻して肝斑やシミを薄くします。
APPSは水にも油にもなじむ新しビタミンC誘導体です。美白作用ニキビ予防、皮脂の分泌抑制などに期待できます。単体よりも「トラネキサム酸」や「プラセンタ」「グリシルグリシン」などと調合して、効率的に肌の悩みにアプローチできます。
グリシルグリシンは毛穴の開きを抑え、肌の保湿力を高める成分です。肌のターンオーバーが整い、毛穴の詰まりをなくして肌をなめらかにしてくれます。皮脂の分泌が多くて肌がベタつく方や、繰り返すニキビでお困りの方におすすめです。しっとりと潤い、キメが細かくさらりとした素肌が目指せます。
※以下の方は、治療できない場合があります。 ・妊娠、授乳中(妊娠の可能性がある場合も含む)の方 ・導入薬剤の成分にアレルギーをお持ちの方 ・金属アレルギーの方 ・体内にペースメーカなど精密機器が埋まっている方 ・施術部位に、シリコン、金属糸、金属プレートが入っている方 ・施術部位に感染症、傷、皮膚疾患などで炎症を起こしている方 ※問診の内容、医師の診察時の総合的な判断により治療できない場合があります。
施術の際は、直前にメイクを落としていただきます。 選択した美容液を顔全体に塗布します。 マッサージするようにエレクトロポーションで導入していきます。 ※定期的に治療を行うことで効果を高めることが期待できます。
他の美容施術を受けたあとに併用するのがおすすめです。 施術直後は、患部を刺激するようなスキンケアは控えるようにしてください。
直後から通常通りにメイクが可能です。 ※できれば肌を休めていただいた方が良いです。 施術をした患部はできるだけ刺激を与えないようにしてください。
組み合わせ施術後は、肌が刺激に弱い状態です。過度なスキンケアで刺激することは控えてください。 また、乾燥しやすいため保湿を心掛けてください。
ケアシスは1回の施術でも肌のキメやツヤを感じられますが、定期的な施術でニキビのできやすいオイリー肌をサラサラな肌質にしてくれます。1~3週間おきに5回以上施術するのがおすすめですが、しわやくすみ、ニキビ跡の改善には10回程度必要です。
ケアシスでは微弱な電流を肌に流しますが、痛みを感じることはほとんどありません。ただし、部位によってはピリピリ、チクチクといった違和感が生じることはあります。
イオン導入は、微弱な電流を利用して美容成分を表皮の奥に浸透させます。そのため、分子の小さなものや水溶性など導入できる成分には限りがあります。ケアシスのエレクトロポーションは、皮膚のバリアに一時的に穴を開けることができ、大きな美容成分も真皮の下層まで大量に浸透させることができます。施術を継続していくことで、肌への効果にも差が出てくるでしょう。
フォトフェイシャルM22
レーザーフェイシャル
LDM amiプログラム
橋本 麻未HASHIMOTO AMI
Instagram
美容皮膚科治療は継続して積み重ねていくことが必要です。5年後、10年後をみすえて無理なく自然な美しさをご提案致します。お客様お一人お一人のライフステージに合わせて、美容医療で昨日より今日の自分が好きになれるようなお手伝いをさせて頂きます。
LINE予約はこちら!
お電話でのご予約・お問い合わせ
Webでのご予約・お問い合わせ
※メールの場合は返信に2~3日かかる場合がございますので、お急ぎの方はLINEでお問い合わせください。