03-6427-4289
診療時間:09:30 ~ 18:30
LINE予約
モニター応募
公式Instagram
症例紹介
小顔・たるみ治療
糸リフト
脂肪溶解注射
HIFU(ハイフ)
ボルニューマー
ボトックス注射
ヒアルロン酸注入
しわ
ヒアルロン酸入
プルリアル(サーモン注射)
目元
唇・口周り
唇ヒアルロン酸注入
ロリアンの唇ヒアルロン酸注入
鼻整形
しみ・くすみ・そばかす・肝斑
ピコトーニング
フォトフェイシャル(M22)
ピーリング
ケアシス
ルビーレーザー
ルビーフラクショナル
ニキビ跡へ
ピコフラクショナル
美容点滴
高濃度ビタミンC点滴
アートメイク
タトゥー除去/アートメイク除去
医療脱毛
AGA・FAGA治療
AGA点滴(MaxNFC)
薄毛治療(AGA・FAGA)
男性治療
点滴
たるみのお悩みはこちら
しわのお悩みはこちら
しみ・くすみのお悩みはこちら
毛穴・ニキビ跡のお悩みはこちら
肥満・脂肪のお悩みはこちら
部位別メニュー
お悩み別メニュー
美容コラム
モニター応募はこちら
症例紹介Instagram
2025年3月4日
「ピコスポットとピコレーザーって何が違うの?」「しみ取りにはどっちがいいの?」しみや色素沈着の治療を考えている方の中には、 ピコスポットとピコレーザーの違い について気になっている方も多いのではないでしょうか?この記事では、 ピコスポットの特徴や効果、ピコレーザーとの違いを詳しく解説! 施術を受ける際の参考にしてください。
目次
ピコレーザーは、ピコ秒という極めて短時間にレーザー照射できるすぐれたレーザー機器です。ピコスポットはピコレーザーの照射方法のひとつで、局所のしみ改善に特化したスポット照射ができます。ピコレーザーには「ピコスポット」「ピコトーニング」「ピコフラクショナル」の3つのモードがあり、目的に合わせて照射モードの設定が可能です。しみや色素沈着の改善や肝斑治療、肌質改善、リジュビネーションなど、肌の状態やお悩みに対して、3種類の照射モードを適切に使い分けることで効果が実感しやすくなります。
Qスイッチレーザーは、美容医療の代表的なしみ取りレーザーです。Qスイッチレーザーと同じように高い出力のレーザーを集中的に照射するピコレーザーのピコスポットと比較し、どのような違いがあるかをみていきましょう。
Qスイッチレーザーは10億分の1秒でレーザーを照射するナノ秒レーザーです。ピコレーザーの照射時間は1兆分の1秒で、Qスイッチレーザーより短い時間で照射でき、レーザーを照射した周囲の組織が受ける熱影響を抑えることができます。
ナノ秒レーザーであるQスイッチレーザーは熱でメラニン色素を破壊しますが、ピコレーザーは衝撃波で破壊するため照射時の痛みや周囲の組織への負担が少ない施術が可能です。ピコスポットを照射したあとの肌は、しみの色が少しずつ濃くなって薄いかさぶたのようになります。
ピコスポットは、シミなど気になるところだけにレーザーを照射する方法です。ピコスポットによる施術で改善できるしみの種類をみていきましょう。
ピコスポットは、光音響効果による衝撃波で従来のナノ秒レーザーより細かくメラニン色素を粉砕します。従来のレーザーでは淡く残ってしまったメラニン色素にも働きかけ、さらに細かく破壊してくれ淡いしみへの効果も期待できます。
局所のしみだけでなく、点状に広がっているそばかすにも照射できます。スポットモードでひとつひとつに集中照射していくことで、1回の施術でもかなり目立たない状態にできます。
後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)は表皮の奥にメラニンを作る細胞があり、セルフケアやIPLでは薄くするのは不可能です。ADMの治療にはQスイッチレーザーが一般的な治療方法とされていますが、ピコレーザーによる治療も可能です。顔に青あざができる太田母斑や異所性蒙古斑にも対応できます。
ピコトーニングは、 低出力のレーザーを広範囲に照射することで、ターンオーバーを促しながら肌全体のトーンを均一に整える施術 です。✔ 肝斑を悪化させるリスクが低い✔ 肌全体の透明感アップ繰り返し施術を受けることで、肌質が徐々に整い、より安定した美肌へ導きます。
ピコフラクショナルは、 真皮層の創傷治癒能力を高め、修復・再生を促すことで、徐々に肌の凹凸やクレーターを目立たなくする効果 があります。✔ 色素沈着が主な原因なら → ピコトーニング✔ 肌の凹凸・クレーターを改善したいなら → ピコフラクショナル
「今はさまざまなレーザーがあり、どれが自分に適しているのか分からない…」という方へ、 ピコスポットが適しているケース を紹介します。
✔ 短期間でしみを改善したい方におすすめ!✔ メラニン色素を微細なレベルまで破壊し、しみ・そばかすの改善が可能✔ 代謝によるメラニンの排出が早く、短期間でしみが薄くなるのを実感
✔ 従来のレーザーより目立ちにくいダウンタイム✔ 従来のレーザーでは黒いかさぶたができ、2週間のテープ保護が必要✔ ピコスポットは薄いかさぶたのため、テープなしで経過できるケースも✔ 施術翌日からメイクが可能で、バレにくい
✔ 従来のレーザーより肌に優しい施術✔ 照射時に輪ゴムではじかれたような痛みはあるが、耐えられるレベル✔ 麻酔クリームを使用することで痛みを軽減することも可能今はさまざまなレーザーがあり、結局どれが自分に適しているのか分からないという方のために、どのような人がピコスポットのしみ取り施術が適しているのか紹介します。
「ピコスポットとピコレーザー、どちらが自分に合うかわからない…」という方は、 まずはカウンセリングへ!渋谷amiクリニックでは、最新のディスカバリーピコレーザーを導入し、肌診断機を使用したカスタマイズ治療を提供しています。✔ 医師が肌診断機を用いて正確に肌状態を分析✔ 一人ひとりの肌質に合わせたオーダーメイド照射を実施✔ カスタマイズ治療研究会に所属する医師が最適な施術を提案✔ 施術ごとに肌の状態をチェックし、細かく調整ピコスポットで確実にしみを取りたい方は、渋谷amiクリニックの無料カウンセリングをご予約ください!
美容皮膚科の施術にお悩みなら、お気軽にご相談ください!
橋本 麻未HASHIMOTO AMI
Instagram
美容皮膚科治療は継続して積み重ねていくことが必要です。5年後、10年後をみすえて無理なく自然な美しさをご提案致します。お客様お一人お一人のライフステージに合わせて、美容医療で昨日より今日の自分が好きになれるようなお手伝いをさせて頂きます。
LINE予約はこちら!
お電話でのご予約・お問い合わせ
Webでのご予約・お問い合わせ
※メールの場合は返信に2~3日かかる場合がございますので、お急ぎの方はLINEでお問い合わせください。