03-6427-4289
診療時間:09:30 ~ 18:30
LINE予約
モニター応募
公式Instagram
症例紹介
小顔・たるみ治療
糸リフト
脂肪溶解注射
HIFU(ハイフ)
ボルニューマー
ボトックス注射
ヒアルロン酸注入
しわ
ヒアルロン酸入
プルリアル(サーモン注射)
目元
唇・口周り
唇ヒアルロン酸注入
ロリアンの唇ヒアルロン酸注入
鼻整形
しみ・くすみ・そばかす・肝斑
ピコトーニング
フォトフェイシャル(M22)
ピーリング
ケアシス
ルビーレーザー
ルビーフラクショナル
ニキビ跡へ
ピコフラクショナル
美容点滴
高濃度ビタミンC点滴
アートメイク
タトゥー除去/アートメイク除去
医療脱毛
AGA・FAGA治療
AGA点滴(MaxNFC)
薄毛治療(AGA・FAGA)
男性治療
点滴
たるみのお悩みはこちら
しわのお悩みはこちら
しみ・くすみのお悩みはこちら
毛穴・ニキビ跡のお悩みはこちら
肥満・脂肪のお悩みはこちら
部位別メニュー
お悩み別メニュー
美容コラム
モニター応募はこちら
症例紹介Instagram
2025年8月1日
肌のたるみや小じわ、ニキビなどの肌トラブルに対して「スキンケアだけでは解消できない」とお悩みではありませんか?肌を美しく保つためには、肌のハリや弾力などを維持する肌の内側へアプローチすることが大切です。日本では今、韓国の美容医療が流行していますが、肌へのダメージを格段に抑えた美肌治療として脚光を浴びているのが「LDM」です。
今回は、LDMがどのような施術なのか、そしてレーザー治療やエレクトロポーションなど従来の治療との違いについても解説します。
目次
LDMは韓国発の新しい美肌治療で、「LDM®-MED」という機器から発する特殊な超音波の振動エネルギーで、肌再生を促す施術です。日本では「水玉リフティング」という名称で紹介されることが多く、まだ導入している美容クリニックは限られています。
加齢やダメージで衰えた肌に、高密度の超音波を照射して、肌細胞の再生・修復を助けたり血行を改善したりすることを目的としています。
LDMは「Local Dynamic Micro-massage(局所的動的マイクロマッサージ)」の頭文字を取ったもので、複数の超音波モードを組み合わせて照射することで、肌表面から皮下にかけて細胞を「振動」させ、マッサージ効果を与えるものと説明されています。
肌を支えるコラーゲンやエラスチンなどの繊維構造(細胞外マトリクス、ECM)は、加齢や紫外線等の影響で劣化・乱れやすくなります。この ECM 構造を整える助けとなることで、肌のハリ・弾力を維持する方向に働くとされます。
MMPs はコラーゲンやエラスチンを分解する酵素群で、加齢や紫外線暴露で活性化しやすくなります。LDM が MMP 活性を抑える、または制御することで、肌を若々しく保ちます。
HSPはタンパク質の一種で、壊れたタンパク質を補修し、機能を回復させる働きがあります。
LDMの刺激によってHSPが誘導され、細胞が壊れた部分を修復し、小じわやたるみといった肌の老化に対抗します。
これらの作用を通じて、LDM はコラーゲン生成を促し、肌の再生・修復力を高める方向に働きます。
LDMの振動エネルギーが肌に伝わると、真皮層でコラーゲンの生成が活発に行われるようになるため、肌の弾力がアップしてターンオーバーも活発化します。
とくに施術後は振動で肌表面にうるおいが満ちて、ツヤが生まれると好評です。
また、照射する超音波の周波数を調節すれば、ニキビやニキビ跡、しわやたるみなど幅広いお悩みにもアプローチできます。
・肌のキメが整い、毛穴が引き締まる
・みずみずしい肌に近づく・肌のハリや弾力が向上する
・肌の引き締め、リフトアップ
・目尻や口元の小じわが目立ちにくくなる
・ニキビやニキビ跡の改善(炎症抑制、肌の修復促進)
・肌の透明感が増してトーンが明るくなる
・肌の赤みや炎症の予防
施術を継続するとコラーゲンが増え、真皮層のコラーゲン密度が高まって肌が内側から潤い、バリア機能を高めることも期待できます。
ターンオーバーも正常化するため、肌のキメが整い、蓄積されているメラニンが排出されて肌のくすみも目立ちにくなる効果が期待できます。
個人差はありますが、施術直後からハリ・ツヤなどの効果が表れます。
定期的に施術を受けることで、より効果を実感いただけます。
LDM水玉リフティングは1回の施術でも効果を実感しやすいですが、ニキビ跡やたるみなどお悩みによっては複数回の施術が必要です。
ただし、お悩みや肌の状態、効果のあらわれ方は個人差があり、必要な施術回数は数回~数十回と幅があります。
LDMを始めてすぐは、施術頻度を1週間程度としているクリニックは多いです。
肌の状態に満足できるようになったら、効果を長もちさせる目的(メンテナンス)に切り替えて、2週間に1回程度の頻度で施術を繰り返し受けるようにしましょう。
LDMでは高熱を発生させないため、肌細胞への刺激が少ない施術です。そのため、副作用も軽く、ダウンタイムがほとんどありません。
施術当日でもメイクや洗顔、入浴などいつも通りの生活ができます。
LDM水玉リフティングは超音波で肌を振動させるため、痛みがほとんどなく心身への負担が少ないのが特徴です。
ダウンタイムが気になる方や美容施術を受けたことがない方でも、挑戦しやすい施術となっています。
また、従来の美容施術は刺激が強く、肌のコンディションが崩れていると施術を受けられないケースが多くありましたが、日焼け後やニキビ肌でも施術を受けていただけます。
・美容医療施術を受けるのが初めての人も受けやすい
・痛みが少ないため継続しやすい
・肌がデリケートなときでも施術が可能
韓国では長年人気の定番施術ですが、日本の美容クリニックでは施術を受けられるところはまだ少ないのが現状です。
LDM水玉リフティングを受けるためには、LDM®-MEDを導入している美容クリニックを探すところから始まります。さらに、アクセスのよい美容クリニックを見つけなければ、定期的に施術を受けることが難しく、効果がないと感じてしまうことになりかねません。
・施術できる美容クリニックが少ない
・効果の持続期間が短く、繰り返し施術が必要
このように、LDM は「刺激を抑えつつ肌の再生力を引き出す」ことを狙った選択肢として位置づけられています。
実は、水玉リフティングの人気に伴いLDM®-MEDに似せた低品質の機器が多く出回るようになりました。エステサロンでもLDM水玉リフティングと似たようなメニューが提供され、医療機関よりも安い料金設定をされています。
しかし、LDM水玉リフティングは高性能な医療機器で行うからこそ効果が得られます。類似製品やエステサロンでは期待している効果は得られないので注意しましょう。
渋谷amiクリニックでは、常にエビデンスに基づく先進的な美容医療を取り入れています。韓国のLDM®-MEDによる水玉リフティングもいち早く導入し、皆様にお喜びいただいております。とくに、肌の衰えが気になっている方やニキビ・ニキビ跡でお悩みの方にはぜひお試しいただきたい施術です。
当院は、JR山手線をはじめ複数の路線が利用できる渋谷駅から徒歩5分の好アクセスです。土日、祝日も診療をしておりますので、渋谷の商業施設へお出かけのついでにLDM水玉リフティングを受けてみませんか。まずは無料カウンセリングをご予約ください。
美容皮膚科の施術にお悩みなら、お気軽にご相談ください!
橋本 麻未HASHIMOTO AMI
Instagram
美容皮膚科治療は継続して積み重ねていくことが必要です。5年後、10年後をみすえて無理なく自然な美しさをご提案致します。お客様お一人お一人のライフステージに合わせて、美容医療で昨日より今日の自分が好きになれるようなお手伝いをさせて頂きます。
LINE予約はこちら!
お電話でのご予約・お問い合わせ
Webでのご予約・お問い合わせ
※メールの場合は返信に2~3日かかる場合がございますので、お急ぎの方はLINEでお問い合わせください。